えびとチンゲンサイのクリームあんかけ

材料と分量
| (2人分) | |
| チンゲンサイ | 大1株 |
| ねぎ | 20g(白い部分) |
| しょうが | 5g |
| むきえび | 100g |
| サラダ油 | 大さじ1/2 |
| 顆粒ブイヨン | 小さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 牛乳 | 200ml |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| 塩、こしょう | 少量 |
| ごま油 | 数滴 |
作り方
- チンゲンサイは根元と葉と茎を分けて切ってきれいに洗い、縦半分に切る。ねぎとしょうがは薄切りにする。
- えびは背わたをとり、塩、片栗粉(分量外)でもんで水で流し水気をしっかりとる。
- 牛乳に片栗粉を溶く。
- フライパンにサラダ油を入れ、ねぎとしょうがを炒める。香りがでたら(2)を入れ、えびの色が変わったら、(1)を茎、葉の順で入れて炒める。
- (4)に顆粒ブイヨン、しょうゆ、(3)を入れてよく混ぜながら1分ほど沸騰させる。塩、こしょうで調味し、ごま油をふる。








