だいこん入り麻婆豆腐

材料と分量
| ● 大人2人分+幼児1人分 | |
| だいこん | 280g |
| 豆腐 | 3/4丁 |
| 鶏挽肉(低脂肪) | 130g |
| 干ししいたけ | 大3枚 |
| ねぎ | 半分 |
| 卵 | 3個 |
| しそ | 5枚 |
| 砂糖 | 小さじ2/3 |
| 酒 | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| サラダ油、豆板醤、ごま油、水溶き片栗粉 | 適量 |
| <子ども麻婆ソース> | |
| 水 | 50cc |
| 醤油 | 小さじ2/3 |
| ケチャップ | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1/3 |
作り方
- (1)~(2)までは大人メニュー「だいこん入り麻婆豆腐」をご覧ください。
- 幼児用に(1)の1/3弱の量のだいこんを食べやすい形に切り、しいたけを薄切りにする。豆腐1/4丁は1cm角に切る。
- みじん切りのねぎを油大さじ1/2で炒め、水大さじ3を揉み込んだ鶏挽肉を加え、よくかき混ぜそぼろ状にする。全体の1/3弱を小 鍋に移し、食べやすい大きさに切っただいこん、薄切りのしいたけ、豆腐、子ども麻婆ソースの材料を加え、沸騰させないように弱火で5分煮込み、水溶き片栗 粉でとろみをつける。
- お皿に盛り、(2)の1/3弱の量の炒り卵とせん切りのしそ適量をのせる。








