チンゲンサイと鶏だんごのあんかけ

材料と分量
| ● 幼児1人分 | |
| チンゲンサイ | 2枚 | 
| 鶏ひき肉 | 20g | 
| 干ししいたけ | 小さじ1 | 
| ねぎ | 小さじ1 | 
| 卵 | 小さじ1 | 
| 片栗粉 | 小さじ1 | 
| 塩、水溶き片栗粉、ごま油 | |
| <あん> | |
| 干ししいたけの戻し汁 | 60ml | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| みりん | 小さじ1 | 
| 砂糖 | 小さじ1/2 | 
作り方
- チンゲンサイは2cmの角切りにして塩茹でする。
- 干ししいたけは水で戻しみじん切り、ねぎもみじん切りにする。
- 鶏ひき肉、(2)、卵、片栗粉、塩少々、を加えよく混ぜて2等分にし、団子状に丸める。
- 少量のごま油で、(3)をこんがりと焼き色がつくまで焼く。いったんとりだして、あんの材料をあわせて煮立たせ、鶏団子と(1)を入れて数分煮、水溶き片栗粉でとじる。




















 
