赤ママWEB

お金と子育てここだけの話し

3人のお子さんのママであり、ファイナンシャルプランナーとして活躍中の畠中雅子先生。
この連載では、先生がご自身の育児やさまざまな家族の相談を振り返りながら、ここだから言える、リアルなお金と子育てのアドバイスを伝授します。
赤ちゃんが生まれ、いままで以上にお金がかかるわ…と不安な方へ。お金のヒントを、そして子育ての楽しさを、たっぷりとお届けします!


2017年になって、家計簿も新しくされたことでしょう。最近は紙の家計簿ではなく、アプリを利用している方も多いと思います。日々の支出をきちんと管理するためのツールとなる家計簿ですが、家計簿をつけるうえで大切なのは、きちんと […]

≫ 続きを読む


みなさんは「ふるさと納税」をした経験がありますか? 実は私、遅ればせながら、今年がふるさと納税、初体験! すでに利用している方にとっては、「今さら」な話になるかもしれませんが、今月はふるさと納税の話をしたいと思います。 […]

≫ 続きを読む


育児休業を取得されていて、近いうちに職場復帰を考えているママもいるのではないでしょうか。そこで今月は、育児休業の延長の話をしたいと思います。 育児休業は、1歳に達する日まで取得できる制度です。1歳に達する日というのは、法 […]

≫ 続きを読む


今月ご紹介するのは、旅行積立。毎月コツコツ積立てたり、一時払いでまとまったお金を支払うと、「サービス額」という名前の利息(金融商品の利息に当たる金額。以下も同じ)が付いた旅行券が受け取れる仕組みです。旅行券方式ではなく、 […]

≫ 続きを読む


いきなりですが、みなさんは、“娘どろぼう”という言葉をご存知ですか? 娘どろぼうとは、子育て中の娘が実家に遊びに来るたび冷蔵庫に入っている食材や、ティッシュなどの日用品を根こそぎ(?)持っていってしまう行動。どろぼうとい […]

≫ 続きを読む


夏休みも半ばになりました。皆さんのご家庭では、すでに遠出をされましたか? それとも、これからですか? もしかしたら赤ちゃん連れの移動は大変だからと、今夏はご自宅やご実家でゆっくり過ごされる方が多いかもしれませんね。 とこ […]

≫ 続きを読む


お子さんが2歳になると、ツアーなどでも小人料金がかかってしまうので、2歳になる前にお子さんとの海外旅行を計画されている方もいるのではないでしょうか。 お子さん連れの海外旅行といえば、グアムやサイパン、ハワイ、セブ島などが […]

≫ 続きを読む


昨夏の記事でも、取り上げたことのある学資保険。マイナス金利の影響で、定期預金などが目を覆いたくなるような『超・超・低金利』になっているいっぽうで、学資保険の有利性は高まっています。貯蓄性の高い学資保険を選べば、支払った保 […]

≫ 続きを読む


児童手当の年度は、毎年6月から翌年5月。来年度(2016年6月から2017年5月まで)の児童手当をもらうために、現況届を提出された方もいると思います。 現況届は、登録情報(住所や勤務先、家族の状況など)に変更がなければ、 […]

≫ 続きを読む


新年度が始まりましたね。赤ちゃんを育てているご家庭では、乳幼児の医療費助成をはじめ、自治体の制度を活用される機会が多いことと思います。 乳幼児の医療費助成制度は、病気にかかりやすい赤ちゃんに対して、自治体が医療費の一部( […]

≫ 続きを読む


今年1月末、日銀によるマイナス金利導入が発表されてから、定期預金や住宅ローンの金利が引き下げられるなど、金融ニュースは花盛り。「私達の生活って、どうなっちゃうの?」と不安を感じる方もいるでしょう。とはいえ、先月の電力自由 […]

≫ 続きを読む


年度の変わり目には、いろいろな制度が改正されます。最近は、2016年4月から始まる電力自由化について、さまざまなメディアで話題になっていますね。 みなさんの中には、既に契約会社の変更申し込みをした人がいるかもしれません。 […]

≫ 続きを読む


1月も半ばとなり、少し遅い挨拶になりますが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。皆さんはお正月を、楽しく過ごせましたでしょうか。 さて、2016年の第1回目は、確定申告の話題を取り上げます。 […]

≫ 続きを読む


早いもので、12月も半ば。年を取ると、ますます時間の流れが速く感じますね。 ところで、年末年始は旅行に出かけたり、帰省する方も多いはず。一方、ボーナスがもらえる人も多いために、お金の出し入れが忙しい時期に当たります。そこ […]

≫ 続きを読む


11月の声を聞いた頃から、急に冬が感じられるようになってきましたね。皆さんのお家では、お子さんをはじめ、ご家族はカゼなどひかれていませんか? そろそろインフルエンザの流行が気になる時期でもありますので、今月はインフルエン […]

≫ 続きを読む