

簡単で、カルシウムたっぷり

材料と分量(大人2人分と赤ちゃん分)
| 小松菜 | 1/2束(100g) |
|---|---|
| しらす干し | 1/2カップ |
| にんじん | 1/4本 |
| 焼きそば麺 | 2玉 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |

小松菜(葉先)
・・・・・・・・・・・・・1枚分(ゆでて小さじ2/3)
しらす干し・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/4
10倍がゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
小松菜をやわらかくゆで、しらすも加え、水けをきりみじん切りにする。すりつぶしてかゆと混ぜる。

小松菜(葉先)
・・・・・・・・・・1と1/2枚分(ゆでて小さじ1)
しらす干し・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
7倍がゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
小松菜をやわらかくゆで、しらすも加え、水けをきりみじん切りにしてかゆに混ぜる。

②の小松菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
②のしらす干し・・・・・・・・・小さじ1と1/2
②のにんじん・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
5倍がゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
②の具を粗みじん切りにしてかゆに混ぜ、しょうゆを混ぜる。

②の小松菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
②のしらす干し・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
②のにんじん・・・・・・・・・・・小さじ1と1/2
焼きそば麺・・・・・・・・・・・・・1/3玉(45g)
湯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
②の具を長さ7㎜ほどに刻む。麺を長さ1〜2㎝ほどに刻み、やわらかくゆで、ゆで汁を軽くきって具としょうゆを混ぜる。