赤ママWEB

大人のレシピからとりわけ離乳食

タンパク質もしっかりとれる!

ささみと豆腐のナゲット

材料と分量(大人2人分と赤ちゃん1回分)

鶏ささみ 150g(3本)
絹ごし豆腐 100g
玉ねぎ 50g
小麦粉 大さじ1
大さじ1
〈大人のみ〉
ケチャップ 大さじ2
ソース(中濃) 小さじ2
パセリ(乾燥) 少々

作り方

①耐熱容器に、豆腐と薄切りにした玉ねぎを入れ、ふんわりラップをかけて、電子レンジで2分加熱し、あら熱をとる。

②容器に(①)、ささみ、小麦粉を入れ、ハンドブレンダーなどでなめらかにする。14等分して、だ円形に成形し、油を引いたフライパンに入れ両面を中弱火でしっかり焼く。

③大人用は、ケチャップとソースを混ぜ合わせたものを小さな容器に入れて添え、仕上げにパセリをふる。

ポイント

  • ★ココでとり分け……②の後★
    離乳食の時期に合わせて、焼いたささみと豆腐のナゲットをとり分ける。

とり分けて離乳食にチェンジ★

 

離乳初期

ささみと豆腐のあんかけ

耐熱容器に、水(大さじ1)、片栗粉(小さじ1/2)を入れてよく混ぜ合わせ、みじん切りにしたナゲット(1/4個)を加える。ふんわりラップをかけて、電子レンジで20秒加熱し、1分蒸らす。

離乳後期

ふわふわささみの混ぜご飯

耐熱容器に、ご飯(40g)、粗くほぐしたナゲット(1/2個)、水(大さじ3)を入れる。ふんわりラップをかけて、電子レンジで30秒加熱し、2分蒸らす。

離乳完了期

ささみと豆腐のナゲット

器に、ナゲット(1個)を4つに切って盛りつける。


イクジストモールはこちら