赤ママWEB

大人のレシピからとりわけ離乳食

ご飯がすすむズッキーニの副菜

ズッキーニのごまみそあえ

材料と分量(大人2人分と赤ちゃん1回分)

ズッキーニ 1本(120g)
豚ひき肉 60g
〈大人のみ〉
みょうが 1個
白すりごま 小さじ2
みそ 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ1

作り方

①ズッキーニは皮をしま目にむき、幅5mmの輪切りにする。やわらかくなるまでゆでる。みょうがはみじん切りにする。

②フライパンにひき肉を入れ、木べらで練る。水(小さじ2・分量外)を加えて火にかけ、炒めながら木べらでほぐす。肉に火が通ったら火を止めて、ズッキーニを加える。

③大人用は(②)にみょうが、すりごま、みそ、しょうゆ、砂糖を加えて混ぜ合わせる。

ポイント

  • ★ココでとり分け……②の後★
    離乳食の時期に合わせて、ズッキーニとひき肉をとり分ける。

とり分けて離乳食にチェンジ★

 

離乳中期

ズッキーニのごまあえ

ズッキーニ(3~4枚)の皮を取り除き、すりごま(ひとつまみ)を加えてみじん切りにする。※ごまは、アレルギー症状が出る可能性もあります。特に避ける必要はありませんが、気になる場合は少量にしておきましょう。

離乳後期

ズッキーニのごまみそあえ

①ズッキーニ(3~4枚)は皮を取り除き、粗みじん切りにする。②小鍋に(①)とひき肉(小さじ1)、水(小さじ2)、すりごま(ひとつまみ)、みそ(0.5g)を入れて加熱する。水溶き片栗粉(小さじ1)を加えてとろみをつける。

離乳完了期

ズッキーニのごまみそ丼

①ボウルに水(小さじ1/2)、すりごま(ひとつまみ)、みそ(1g)を入れてよく溶き、いちょう切りにしたズッキーニ(5枚)とひき肉(小さじ2)を加えて混ぜ合わせる。②ご飯(80g)を盛りつけ、(①)をのせる。


イクジストモールはこちら