赤ママWEB

大人のレシピからとりわけ離乳食

フライパンひとつでできる、夏野菜メニュー!

ラタトゥイユ

材料と分量(大人2人分と赤ちゃん1回分)

ズッキーニ 1本(120g)
なす 1本(80g)
玉ねぎ 1/2個(100g)
カットトマト 1缶(400g)
大さじ1
〈大人のみ〉
コンソメ(顆粒) 小さじ1
塩、こしょう 各少々

作り方

①ズッキーニとなすは皮をしま目にむき、2cm角に切る。玉ねぎも2cm角に切る。

②フライパンに油を引き、(①)を炒める。しんなりしたらトマトを加えて煮こむ。

③大人用はコンソメを加え、塩、こしょうで味を調える。

ポイント

  • ★ココでとり分け……②の後★
    離乳食の時期に合わせて、ズッキーニ、なす、玉ねぎ、トマトをとり分ける。

とり分けて離乳食にチェンジ★

 

離乳初期

ズッキーニとなすのトマト煮

ズッキーニ(皮がついていないところ)、なす(合わせて10g)をすりつぶす。

離乳後期

ラタトゥイユ

ズッキーニ(皮がついていないところ)、なす、玉ねぎ(合わせて20g)を粗みじん切りにし、塩(少々)を加える。

離乳完了期

ラタトゥイユ

ズッキーニ(皮がついていないところ)、なす、玉ねぎ(合わせて30g)を、大きいものはそれぞれ1cm角に切り、コンソメ(少々)を加える。


イクジストモールはこちら