赤ママWEB

大人のレシピからとりわけ離乳食

フライパンで作る簡単蒸し料理!

ミニトマトと鮭のホイル蒸し

材料と分量(大人2人分と赤ちゃん1回分)

ミニトマト 10個(100g)
生鮭(切り身) 2切れ(180g)
玉ねぎ 1/2個(100g)
オリーブ油 小さじ2
〈大人のみ〉※バターレモンソース
バター 20g
レモン汁 小さじ1
こしょう 少々
片栗粉 小さじ1/2

作り方

①アルミホイルに鮭をのせ、薄切りにした玉ねぎ、4等分に切ったミニトマトの順にのせ、オリーブ油をまわしかけ、しっかり包む。フライパンに水(2カップ・分量外)を入れ、中火で10分ほど蒸し焼きにする。

②大人用は耐熱容器にバターレモンソースの材料をすべて入れて混ぜ合わせ、ふんわりラップをかけて、電子レンジで30秒加熱する。よく混ぜ、(①)にかける。

ポイント

  • ★ココでとり分け……①の後★
    離乳食の時期に合わせて、ミニトマト、鮭、玉ねぎをとり分ける。

とり分けて離乳食にチェンジ★

 

離乳中期

ミニトマトと鮭のホイル蒸し

耐熱容器に、みじん切りにした野菜(20g)と鮭(10g)を入れる。ふんわりラップをかけて、電子レンジで20秒加熱し、1分蒸らす。

離乳後期

ミニトマトと鮭のホイル蒸し

耐熱容器に、粗みじん切りにした野菜(40g)と鮭(10g)を入れる。ふんわりラップをかけて、電子レンジで20秒加熱し、1分蒸らす。

離乳完了期

ミニトマトと鮭のホイル蒸し

耐熱容器に、キッチンばさみなどで1cmほどに切った野菜(50g)と鮭(15g)を入れる。ふんわりラップをかけて、電子レンジで30秒加熱し、1分蒸らす。


イクジストモールはこちら