

味のしみた大根がおいしい

材料と分量(大人2人分と赤ちゃん分)
| ぶりの切り身 | 2切れ(160g) |
|---|---|
| 大根 | 150g |
| いんげん | 4本 |
| だし汁 | 1カップ |
| 水溶き片栗粉[片栗粉小さじ1、水小さじ2] | |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |

①でゆでた大根…………………2切れ
ゆで汁………………………………適量
①でゆでた大根をすりつぶし、ゆで汁でトロトロにのばす。

①でゆでた大根…………2と1/2切れ
①でゆでたいんげん……………1切れ
だし汁…………………………大さじ2
片栗粉…………小さじ1/4(分量外)
①でゆでた大根、いんげんをみじん切りにして耐熱容器に入れる。片栗粉をだし汁で溶いて加え、ラップをかけ、電子レンジで30秒ほど加熱して混ぜる。

③の味つけ前のぶり(皮を除く)
…………………………………2/3切れ
③の味つけ前の大根……………3切れ
①でゆでたいんげん……………2切れ
③の味つけ前の煮汁
…………………………大さじ1と1/2
しょうゆ・砂糖…………………各少々
③の味つけ前のぶり、大根を5㎜角に切り、①でゆでたいんげんは薄い小口切りにする。③の味つけ前の煮汁、しょうゆ、砂糖を混ぜる。

③の味つけ前のぶり(皮を除く)
……………………………………1切れ
③の味つけ前の大根……3と1/2切れ
①でゆでたいんげん……………2切れ
③の味つけ前の煮汁…………大さじ2
しょうゆ・砂糖…………………各少々
③の味つけ前のぶり、大根を1㎝角に切り、①でゆでたいんげんは斜め薄切りにする。③の味つけ前の煮汁、しょうゆ、砂糖を混ぜる。